稲葉製作所 配当金
2021年7月分の配当金が入金
@19円×100株(普通配当13円・特別配当6円)

稲葉製作所 損益
含み損益 | 0 |
実現損益 | 4,905 |
配当金 | 1,515 |
株主優待 | 1,000 |
貸株金利 | 13 |
合計 | 7,433 |
合計マイナスだったかな、と思いきや、プラスだった。
プラスの銘柄は愛着がわくw
300株で頂ける、地域特産品も気になるし、いつかもっと資金に余裕ができた時に買い戻したいです。
イオンモール 配当金
2021年8月分が入金。
@25円×100株です。

今まで頂いた配当金の中ではめぶきフィナンシャルグループが一番入金が早かったけど、イオンモールが記録を塗り替えました。
イオンモール損益
含み損益 | 0 |
実現損益 | 3,164 |
配当金 | 1,993 |
株主優待 | 0 |
貸株金利 | 68 |
合計 | 5,225 |
こちらはもう少し利益あったかなと思ってたら、そうでもなかった。
下がって上がってを繰り返すので、下がったらナンピン、上がったら薄利売却を繰り返して、
けっこう取得単価を下げられました(1,658円)
もう少しうまく売買すれば、もっと利益が出せてた銘柄・・。
優待は100株で3,000円のイオンギフトカード。
配当金25円×2回で
優待と配当の利回りは4.8%
また下げたときにはナンピンしながら、長期保有したいと思います。
コメント