ソーシャルワイヤー 配当金
2021年3月権利分。
@2.5円×300株分です。

正直、権利を取っていたことも忘れていた銘柄でした。
この頃は色んな銘柄で買って売ってを繰り返していたので、ソーシャルワイヤーさんも購入して1週間くらいで売却していました。
今も手探りの株取引だけど、さらに手探りだったあの頃・・。
ソーシャルワイヤー 株主優待
帰宅したら、配当金通知書が届いていましたが、他にも何か入ってる・・


議決権行使の御礼のクオカードです。ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
しかも2,000円分。2,000円のクオカードって初めて手にしました。
議決権行使でクオカードが頂ける銘柄だという情報は入手していなかったので、嬉しいサプライズでした。
で、その後調べてみたところ
この銘柄は昨年、100株以上保有で2,000円のクオカードの株主優待を新設し、
2021年5月に、2021年3月権利を最後に休止を発表しているようです。一回限りの株主優待‥。
3月の私も、この優待目当てで購入してたのかな??
ということは、このクオカードの他に株主優待として、また2,000円分送られて来るということですよね?
今回送られてきたのが優待、ではないよね??(同じ額だし半信半疑)
で、SNSなど見てみると、これを株主優待として紹介している人、多数。
でも文面にはハッキリと「議決権行使のお礼」と。
はて、どうなんだろう???
※2021年7月11日現在、他に株主優待は届いていないので、やっぱりこれが株主優待だったみたい。な~んだ(笑)
ソーシャルワイヤー㈱ 損益
含み損益 | 0 |
実現損益 | -21,039 |
配当金 | 599 |
株主優待 | 2,000 |
貸株金利 | 0 |
合計 | -18,440 |
コメント